西洋占星学 -星脳®︎-

星脳®︎の暁瑠凪は、西洋占星学研究家として人生を星よみの研究、実践、鍛錬の日々を繰り返して参りました。

Main Posts Background Image

Main Posts Background Image

2022年9月27日火曜日

目標設定の指針1「力学の応用の1」



「気づきパルフェ通信」vol.2.  22/09/27()

いつもの皆さま、はじめましての方々、暁 瑠凪(あかつき るな)です。"少しだけ"ためになる配信を毎日させていただきます。どなたかに届きましたら、幸いです

*パルフェ()とは 完全な、申し分のないという意味。


こちらでは「目標設定の指針」を紹介します。


それでは本題に。

 目標設定の指針1「力学の応用1」


力学といってもお勉強の分野ではなく自分以外の力を借りていこうのお話

自分自身の力を信じ 自分を模索し

自分ひとりで考えたり 行動していくことも大切ですが、次なる段階も視野に入れましょう。ココで梃子的存在である自分以外の力を借りよう 活用しよう という提案です。


もう進むべき道 やるべき事を見極めたのですから 今度はそれを加速させようという考えです 自分らしさを追及し なりたい自分になる為に 周囲の力や応援を得ていきましょう 応援する、相互関係はまた


まず、手始めになりたい自分に近いお手本になる方を 探し 近づき その方に学ぶ 

丸々真似するのではなく 自分らしさと付加価値を加え 自分らしさ を考えながら1歩でも二歩でも近づくようにする。

お手本さんがいることは至極近道だし 学ぶこと 聞くこと だけでも1から始めるよりは断然早道なのですね。

歴史上の方でも 身近な方でも なりたい自分に近い方を お手本にすればよいのですね

疑問が出来たら聞く また教えを仰ぐ 歴史上の方なら 調べる まあこんな感じで考え 行動していく。

 また また 1歩2歩も前進ですね

ちなみにわたしは今の仕事の先生はいましたし 習ったり 聞いたりすることは好きなので 私にとっては すべての方 すべてのものが師匠です。こんな感じでもちろん良いのでまずは考えましょう。

こういった作業の繰り返しと なりたい自分になる日のための活動しましょう

そして自分らしく素直に生きることが出来る

ゆえに自分の道を歩むことができるのです。


本日はここまで。

また遊びにいらしてくださいね。



占星学研究家 暁 瑠凪



講座などの講師を目指している方向けに老婆心ながらお伝えしたい「目標設定の指針」です。



2022年9月26日月曜日

挑戦〆決心と経緯〆⑴



◉2017年 〆決心と経緯〆

【齢六十大学生奮闘記】

暁、大学生になります。

前々から大学に行きたいと思ってました。20代、30代、40代、50代と。ただ18歳の時、親が薦める進学を拒否した経緯もあり、親の傘下の内は言い出せず。その後、結婚、出産、父親の死、出産、そして、激変する生活が続き母親の介護、母の死、そんな余裕もなく時は過ぎていきました。そんな中でも種火は消えてなかったんです。

よく人は「何故あの時に」との思いがあります。でもでも種火があれば想いは叶うのだと、年齢ではなくヤル気だと、言える、証明する自分を作りたかったのです。

年数で見ると順調に進んでも大学院生卒業までは78年、70歳に終わるか?との思いもあり、今しかない、ラストチャンスかも。今が最良の時と悟るわけです。

今やる、小さな小さなキッカケに小銭貯金(その日の小銭を全部入れる)の目的を娘に問われ、特に目的はないと答えた瞬間、学費貯金としよう!と思い立ちました。

どうなるかはわかりません。しかし、どうするかはわかっています。周囲の協力の元、ゴールする。そのゴールがまたスタートラインかもと期待しながら。準備にかかりました。


#佛教 #論文 #民俗学 #佛教大学 #教授面談

<今日はなんの日?解説ver.>2022年



「気づきパルフェ通信」vol.1. 

はじめましての方々、いつもの皆さま、。暁 瑠凪(あかつき るな)です。"少しだけ"ためになる配信を毎日させていただきます。どなたかに届きましたら、幸いです

*パルフェ()とは 完全な、申し分のないという意味。


こちらでは今日はなんの日?を紹介します。


それでは本題に。


<今日はなんの日?解説ver.2022


9/26 彼岸明け 

入り9/20  お中日9/23

日本最古のお彼岸は、平安時代初期に行われました。無実の罪を訴えて死去した早良親王(さわらしんのう。桓武天皇の弟)の怨霊を鎮めるための祈りの行事だとされています。「日本後記(にほんこうき)」には、延暦二十五(806)年に、朝廷の太政官から全国の国分寺に対して、早良親王のために春分・秋分を中心とする七日間にわたってお経を読むよう命じたとの記述があります。これは「彼岸会(ひがんえ)」と呼ばれ、これ以降は「源氏物語」をはじめとして平安時代の代表的な作品の中にもお彼岸の記述が見られるようになり、江戸時代にかけて年中行事として民衆に定着したとされています。


本日はここまで。

また遊びにいらしてくださいね。



占星学研究家 暁 瑠凪



2022年9月15日木曜日

【2022/9月後半のスケジュール】9/15現在。



こんばんは、暁です。2022/9月も後半、秋風が感じられるよい季節です。とは言え、体調、心の管理に留意いたしましょう。また、いいね、閲覧、ご視聴を心から感謝いたします。
【2022/9月後半のスケジュール】9/15現在。
#個人事業主 #るな #暁 #東京 #原宿 #占い #タリム #電話占い #ヴェルニ #くるり #西洋占星学講座 #基本 #応用 #研究 #占い講座 #大学 #論文 #民俗学 #佛教大学 #福井県 #フィールドワーク #暦会館 #zoom  #アーカイブ #マンツーマン #mtg #歯医者 #娘宅 #お泊り #映画 

2022年8月31日水曜日

【2022/9月前半のスケジュール】8/31現在。

こんにちは、暁です。早いもので2022/9月となりますね。寒暖差のある時、体調と心の管理に留意いたしましょう。また、いいね、閲覧、ご視聴を心から感謝いたします。




Error 404

申し訳ございません。お探しのページが見つかりませんでした。
トップページへ戻り、検索などでお試しください。

トップページへ移動する