西洋占星学 -星脳®︎-

星脳®︎の暁瑠凪は、西洋占星学研究家として人生を星よみの研究、実践、鍛錬の日々を繰り返して参りました。

Main Posts Background Image

Main Posts Background Image
ラベル 脳活 星の勉強会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 脳活 星の勉強会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年11月13日水曜日

①占星学に触れる「脳活 星の勉強会 AtoZ」ch.11



「脳活 星の勉強会 AtoZch.11  

23/9/9()

いつもの皆さま、はじめましての方々、おはようございます。暁 瑠凪(あかつき るな)です。"少しだけ"ためになる脳活配信をさせていただきます。どなたかに届きましたら、幸いです♡  

*脳内の活性化をはかる為、星の勉強をちょっとづつ紐解いていきます。AtoZは暁の脳内の星の知識をすべて絞りだすという意味でつけました。


いよいよ、ここからは占星学に触れていきます。


「占星学に触れる」

         暁のテキストより抜粋


生年月日や生まれた時間、場所から星を導き、あなた自身が 自分を知ることで、幸運体質になれるような、開運方法を学ぶことができるのが占星学です。

 

はじめて「占星学(星占い)」にふれる方へ


皆様の中の「占い」に対するイメージはどのような感じでしょうか?


「単純に好き」「怪しい」「神秘的」「わからない」「信じない」

「ワクワクする」などでしょうか?

 

今回、お伝えしたい「占星学(星占い)」というツールは巷でいう西洋占星術又は西洋占星学というものです。

 

発祥の地はチグリスユーフラテス河領域に広がるメソポタミア南部地方「シアヌルの地」と言われ紀元前4000年が歴史上は有力な情報です。


占星学といわれる位ですから学問であるととらえていただきたいです。


占星学の学び方も学ぶ心得もそれぞれ違うとは思いますが、私自身はこの地球で最善の生活を送る為のツールと考えています。


最善を尽くすにはどうすれば?

 

苦しい時だったらなぜ苦しいのか?


迷ったらどちらに進むべきか? など


四六時中星につかわれるのではなく


「知りたい」「もっと良くなりたい」「こまった」「迷った」「不安だ」などの時に

引き出しから出すかんじでサプリのごとく愛用して欲しいと思います。

 

そのツールを相談者さんに

わかりやすい言葉で伝えることが

「占い師」と思っております。


少々脱線してしまいましたが

「星占い」とは古代人から6000年の時を重ねて受けつがれた星の学問であるとともに、全世界でいまだ、研究がつづいている学問でもあることをお伝えしておきます。


「星占い」の中身については森羅万象すべてにおいて読みとくことが可能であり多岐にわたる解答が用意されているという学問です。

但し、研究者のレベルによるのですが


はじめての方はおどろかれるでしょうが知りたい事があればすべてに対応できる学問ですと、説明しておきましょう。


占星学(星占い)の全体像を理解しよう。


基本のお話し

個人を占うための準備


占うためには2つのデータが必要です。


①個人の正しい生年月日時、出生地のデータを用意。(出生時間不明でも良い)


 ①から星の属性を導き出したデータ。


データの中身について

12星座(黄道12)


星占い的に言えば 「○○座」と言われる部分です。


占星学の正式名称としては 「○○宮」といいます。


星占いではこの12星座」と「惑星」を知ることが先決となります。


歴史のお話の中で先人の方々が知恵・能力・知力を駆使して作上げた学問である事は周知のとおり、この12星座」に落ち着くまでにも幾多のドラマはあったのですが、ここでは割愛して中身に触れていく事といたします。

牡羊座から魚座まで12種類の星座を星占いでは用いています。


おひつじ座・おうし座・ふたご座・かに座・しし座・おとめ座てんびん座・さそり座・いて座・やぎ座・みずがめ座・うお座

になります。


★10惑星


いわゆる夜空に浮かび、実存する星々のことです。年代によっては「スイキンチカモクドテンカイメイ」などと暗記されたのではないでしょうか?


太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星

 のことです。


もちろんこの星々たちは、肉眼で見えなくても昼夜関係なくこの空に存在します。


そして、その星々が我々の星「地球」に影響を及ぼしているのです。


「10惑星」にそれぞれの役目・司る分野などがあると考えられています。(10惑星だけでなく他小惑星も存在しますが、ここでは割愛します)


この惑星から来る事象・現象・事由などを分析・解読し、お伝えするのが、

西洋占星学です。


『12星座』とセル画のように重ね合わせ、人・時・物・現象などを解読していきます。


基本的な「10惑星」を解説いたします。


12星座同様、10惑星があると言うことを名称・記号も含め、覚えていただければと思います。注:惑星でないとされた冥王星は天文学上でのお話です。占星学では今まで通りとの見解でお考えください。

つづく

以上、順次、中身を明示して参ります。


本日はここまで。

また遊びにいらしてくださいね。


占星学研究家 暁 瑠凪


「脳活 星の勉強会 AtoZ」は月曜・水曜・土曜に更新いたします。

2024年6月10日月曜日

魚 座「脳活 星の勉強会 AtoZ」ch.15-12



「脳活 星の勉強会 AtoZ」ch.15-12

24/6/10(月)

いつもの皆さま、はじめましての方々、おはようございます。暁 瑠凪(あかつき るな)です。"少しだけ"ためになる脳活配信をさせていただきます。どなたかに届きましたら、幸いです♡ 

*脳内の活性化をはかる為、星の勉強をちょっとづつ紐解いていきます。AtoZは暁の脳内の星の知識をすべて絞りだすという意味でつけました。


ここからは占星学に触れていきます。


「魚 座」

         暁のテキストより抜粋


生年月日や生まれた時間、場所から星を導き、あなた自身が 自分を知ることで、幸運体質になれるような、開運方法を学ぶことができるのが占星学です。

⚠️【注意事項】テキストが進むにつれ、厳しい言葉やショックな文言を目にする事も多くなります。自分に置き換え、一喜一憂する方も少なくからずいらっしゃいます。あくまでも基本。特に暁はいい事も悪い事も開示していくのが信条であり、【鑑定】ではない事を心得て学んで頂けると幸いです。これは全ての占学を学ぶ者にとり必要なスキルと考察しております。


 魚 座(双魚宮) ピーシーズ 女・柔・水 ♓ 〈☉♓ 2/20~3/20頃〉

陰性・マイナス・消極的・内向的・裏面・自己抑制/受動的 変易性・適応性に富む 不安定 神経過敏 覇気乏しい 流されやすい 的外れ 性格が弱い/感覚的 直観力 敏感 感受性 表現力 秘密主義 優しい 静か 感情論者 強者、猛者を嫌う 流動性 情緒不安定 欠点は意志薄弱 感情に翻弄される 破壊的になりやすい


☉ 細かなことでも敏感に感じ取り相手に優しくされると感激するが無視されるとがっかりしてすべてが駄目になってしまうのではと思い沈み込んでしまう。またその時々の雰囲気を素早く読取り、Aが悲しめば慰めBが有能ならばサービスに務め周りの人たちによく気を使う。如才無く振る舞うので要領の良い人と思われ損をするが本来の性質が優しく親切なのと持って生まれた二面性からきているので誤解されやすくなる。同胞に流されながらその間を上手に泳いでいく。

☾ 新聞やテレビで悲しいニュースを聞くと涙が出る。感動しやすく優しく良いことも悪いことも含めて周囲に影響されやすい。アルコール、薬の飲みすぎには注意。

☿ 直観的である。他人に簡単に共感を感じることが出来る。実際的な問題より心理的な面で才能が発揮される。特に慈善的な面で非常に心を動かされるし、芸術にも深い関心を示す。感受性が鋭く一時非常に感情が高ぶったかと思うとたちまち沈み込んでしまうといったところも特徴の一つ。

♀ 非常にエキセントリックな感情の持ち主で恋愛に夢中になるタイプ。恋の対象が人間でなくてもいい。つまり恋に恋する傾向が強い。頭のなかである理想的な恋愛のパターンを描いている。相手がそのパターンの中にいる間は一生懸命愛の表現をするがそこからはずれると幻滅してしまう。犠牲的愛情に溺れやすく病に倒れている人を見ると献身的に尽くさずにはいられない。貧しい人や苦しんでいる人の為に自己を捨てて打ち込むという気持ちが強い。そのため恋人との仲が冷たくなりついには破局をむかえ結果的に独身時代が長いというケースもよくある。

♂ 周囲からの影響を受けやすいため、一貫とした行動が取れないと思われる。優しさの現れではあるが、誤解は避けたい。そのため、精神的にも肉体的にも消耗が激しい。音も立てずに流れるような行動はまるで隠者か忍者のよう。気づかれない方が楽かもしれない。セックスにムードづくりも必要。マゾッ気有りとの説も。

♃ 困っている人を見ると手を差し伸べずにはいられない。現代に死せる神を救う魂を持っている。福祉は吉。

♄ 内気で用心深いタイプ。一つの結論を出すのにあれこれ迷ったり考えすぎたりしてしまうことの多い人。自分から選んでなんでもやっていこうという意欲が不足しやすい。引っ込み思案で、損をしてしまうことも多いがお年寄りに好かれる人が多い。


…つづく

以上、順次、中身を明示して参ります。


本日はここまで。

また遊びにいらしてくださいね。


占星学研究家 暁 瑠凪


「脳活 星の勉強会 AtoZ」は月曜・水曜・土曜に更新いたします。

2024年6月8日土曜日

水瓶座「脳活 星の勉強会 AtoZ」ch.15-11



「脳活 星の勉強会 AtoZ」ch.15-11  

24/6/8(土)

いつもの皆さま、はじめましての方々、おはようございます。暁 瑠凪(あかつき るな)です。"少しだけ"ためになる脳活配信をさせていただきます。どなたかに届きましたら、幸いです♡ 脳内の活性化をはかる星の勉強♪

*脳内の活性化をはかる為、星の勉強をちょっとづつ紐解いていきます。AtoZは暁の脳内の星の知識をすべて絞りだすという意味でつけました。


ここからは占星学に触れていきます。


「水瓶座」

         暁のテキストより抜粋


生年月日や生まれた時間、場所から星を導き、あなた自身が 自分を知ることで、幸運体質になれるような、開運方法を学ぶことができるのが占星学です。

⚠️【注意事項】テキストが進むにつれ、厳しい言葉やショックな文言を目にする事も多くなります。自分に置き換え、一喜一憂する方も少なくからずいらっしゃいます。あくまでも基本。特に暁はいい事も悪い事も開示していくのが信条であり、【鑑定】ではない事を心得て学んで頂けると幸いです。これは全ての占学を学ぶ者にとり必要なスキルと考察しております。


水瓶座(宝瓶宮) アクアリス 男・不・風 ♒ 〈☉♒ 1/21~2/19頃〉

陽性・プラス・積極的・外向的・表面・自己実現/抵抗力あり 簡単に変わらない 忍耐強い 持久力に富む だわり 精神的・物質的蓄積能力あり 頑固さ 理知的 推理力 思考力 知的研究心 企画性 計画好き 自由 軽快 淡白 未執着 話好き 議論上手 理論に頼り、実質的考えを軽蔑する 欠点は理屈を弄ぶ 深刻な情緒に欠ける


☉ 上下の差、貧富の差、常識や習慣など型にとらわれない独創的な考えの持ち主。一面風変わりなところがあって中には天才的な才能を発揮する人もいるが過激な行動に走る人もいるグループや自分と同じ目的を持つ人には強い信頼と厚い友情をよせ友達思い。しかし友情は個人的な人情の機微に絡んでくるようなしっとりしたものでなく人間愛を対象としたクールな同志的友情。博愛精神が豊かだが心は個人主義。

☾ 他人のことは気にしないで同じ考え、同趣味、共通の目的の人々とグループを作って研究会やパーティ、集会を際し討議をしたり楽しんだりする。一対一でいるときより大勢と一緒にいるときの方が生き生きと魅力を発揮し話術に冴えが出る。形式にとらわれないで自分の理論によって生活する。

☿ 科学的なことや精神的なことに興味を持つ。中でも神秘的な世界や宇宙に強く惹かれる。また人類の幸福といった問題にも関心を示しその方向に向かっていく人もいる。そして同じ問題に取り組む友人や仲間を得やすく同志的間柄を好む。同人誌や研究会を作ることに情熱を燃やすタイプ。

♀ 一目惚れの恋よりも友情に近い結びつきを大切にするタイプ。愛の表現は快活でのびのびしている。はっきり恋の言葉と取れるのが少なく相手が見分けがたいという傾向もややある。愛情は広く人類愛、博愛的な方向に強く向けられる要素を持っている。心のなかに何かしら普遍的な愛を求めて止まないものがある。恋人にしてみれば本気で燃えていないと感じられるかもしれない。いちばんいいのは性格を理解してくれる相手を捜すことにつきる。運命はどうも変更しょうがない。但し独身の女性は妻子ある男性、夫ある女性は独身の男性との恋愛に快楽を感じるというはなはだ危険な一面もあるので注意。

♂ 一貫とした行動で信念を貫く人。考え方は合理的だが、行動そのものは非常識で突飛なものになりやすい。そのことから周囲からわかりにくいと思われる。説明が必要な場合は説明責任を果たすべき。理解が進めば、行動が取りやすいはず。そして、色々な分野での活躍が可能である。性に関しては早熟だが以外と淡泊。

♃ ピュアな科学的精神と着想の良さが身上。友人や友好団体に恵まれる。公平な精神ヒューマニスト、善人の星。

♄ 周りの人の意見をよく取り入れ誰ともうまく合わせていく力を持っている。グループの中で頼られ、人の為に動き回るということも多い。人の嫌がることを平気でやっていく世話役。困っている人を見ると黙っていられない。夢や理想をいつまでも大切にしていく。


…つづく

以上、順次、中身を明示して参ります。


本日はここまで。

また遊びにいらしてくださいね。


占星学研究家 暁 瑠凪


「脳活 星の勉強会 AtoZ」は月曜・水曜・土曜に更新いたします。

2024年6月5日水曜日

山羊座「脳活 星の勉強会 AtoZ」ch.15-10



「脳活 星の勉強会 AtoZ」ch.15-10  

24/6/5(水)

いつもの皆さま、はじめましての方々、おはようございます。暁 瑠凪(あかつき るな)です。"少しだけ"ためになる脳活配信をさせていただきます。どなたかに届きましたら、幸いです♡ 

*脳内の活性化をはかる為、星の勉強をちょっとづつ紐解いていきます。AtoZは暁の脳内の星の知識をすべて絞りだすという意味でつけました。


ここからは占星学に触れていきます。


「山羊座」

         暁のテキストより抜粋


生年月日や生まれた時間、場所から星を導き、あなた自身が 自分を知ることで、幸運体質になれるような、開運方法を学ぶことができるのが占星学です。

⚠️【注意事項】テキストが進むにつれ、厳しい言葉やショックな文言を目にする事も多くなります。自分に置き換え、一喜一憂する方も少なくからずいらっしゃいます。あくまでも基本。特に暁はいい事も悪い事も開示していくのが信条であり、【鑑定】ではない事を心得て学んで頂けると幸いです。これは全ての占学を学ぶ者にとり必要なスキルと考察しております。

 

 山羊座(磨羯宮) キャプリコーン 女・活・地 ♑ 〈☉♑ 12/23~1/20頃〉

陰性・マイナス・消極的・内向的・裏面・自己抑制/活動的 主動的 自意識強い 指導力に富む 常に変化 工夫の才あり 進退迅速 組織・企業の才能 軽挙妄動の傾向/実利的 実際的の能力 用心深い 確実 信頼性 建設的

仕事好き 働き者 価値基準の確かさ 賢明 不断の努力で目的達成 欠点は視野が狭い 抽象的事柄の無理解


☉ 暇があってもぶらぶらしないで仕事などに役立ち事をする人でただ黙々とマイペースで実行し責任を果たす。でも心のなかは確固とした将来の設計や待望を持つ。地味な性質にしては一流メーカーの品や高級品を好むのも待望に備えてのもの。物事を現実的に考えて行動するので組織づくりに有能。統率する能力もあり伝統や権威を好み考え方はどちらかといえば保守的。欠点は狭量なこと。

☾ 男女とも華やかなロマンを求めず着実に堂々と生活を築いていく。実際的能力のある良い主婦になりマイホームや教育資金なために働いたり貯金したりする。仕事や信念の目的達成のために計算高く努力する。ロマンスの相手にも仕事 にプラスになる人を選ぶ。

☿ 現実的で賢明である。常に予測をたてて準備を怠らない。辛抱強くコツコツやり遂げる。しかしさらに飛躍するためには他の分野へも目を向けなければいけない。また実利的なことだけに集中しないであそび心も大切にしてほしい。もともと学問好きだから有名な文化人と知り合い有益な結果が得られる。

♀ 愛情はいつも真面目で安定している。愛の表現もソツがないし言うべきことをキチンと伝える。恋人を選ぶときも非常に現実的に判断する。たとえば相手の財産、学歴スタイルなどをチェックし総合的に点数を付ける。軽薄な恋をするよりはいい。理想の相手をいつまでも夢見るよりは現実的である。しかしあまりにも実際面だけ見ていると愛が味気ないものになってしまわないか。お金や学歴と恋をしたってそんなに楽しいとは思えない。特に青春時代はもう少し自由に恋をしたっていい。といつでもあまりハメを外すと思わぬ異性と密通関係に落ちるなど、苦しむことになるので注意。

♂ 無駄のない動きと着実な行動力で信頼を得やすい。経験値が上がれば、間違いの少ない人生になる。権力への闘争を好みがち。たいへんな野心家で成功のためには手段を選ばないと思われがち。仕事が趣味と言われる。禁欲的外見とは裏腹の強い情欲の持ち主でもある。

♃ 野望達成の為にはこの木星は激しいトレーニングを強要する。自己を厳しく律し着々と目的を達成していく。

♄ 色々な分野でチャンスをつかむなど、成功している人が多い。その人の持っているカを十分に発揮する。勉強でも仕事でも誰よりも頑張る。しかもなにか利益を得るとか お金の為ではない。もともと真面目で粘り屋。宗教や奉仕活動に関心を持つ人。


…つづく

以上、順次、中身を明示して参ります。


本日はここまで。

また遊びにいらしてくださいね。


占星学研究家 暁 瑠凪


「脳活 星の勉強会 AtoZ」は月曜・水曜・土曜に更新いたします。

Error 404

申し訳ございません。お探しのページが見つかりませんでした。
トップページへ戻り、検索などでお試しください。

トップページへ移動する