この日のために、スクーリング(26回)に出席し、リポート(1回生時17本、2回生時16本)をせっせと仕上げた。2021.4月〜のスクーリングは残り5講義、リポートの提出はスクーリングの分も含め、あと9本。
研究計画書2回目にして、草稿の許可が出たのです。
現在は、参考文献、資料を読むことが命題。
そして、その文献、資料の必読すべき部分と引用部分を読みながら分別することに着手。
そこで気づいたのは、右目中心の時と左目中心の時があり、左目中心の方が記憶する力がある?
見開きページごとに全体を把握。大切と思われる部分は再度フォーカスする。その際、脳に刻むように左目中心に文字を追ってゆくことをしている。このことを記録しておきたくてここに記載しています。
#古くて新しい